売るのをやめた場合の期末棚卸高について
前年に仕入れた商品が売れなくなり、今後その仕入れた在庫を一切売らないとした場合、期首棚卸高からその分を引いた額を期末棚卸高として書けば問題ないでしょうか?
例えば前年の期末棚卸高が10000円として、10000円で仕入れた商品を
売るのをやめた場合、その年の期首棚卸高10000円 期末棚卸高は0円にしても問題はないでしょうか? 問題ない場合、白色申告で提出するのですが帳簿などにその旨を書いといた方が良いのでしょうか?
税理士の回答

中島吉央
在庫としてある以上、期末在庫にする必要があると思われます。売れないという判断は、質問者さん個人の判断なので、調査官にはわかりません。どうしても売れない場合は、廃棄されるとよろしいかと思われます。
本投稿は、2020年02月20日 10時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。