税理士ドットコム - [計上]ゲーム代行 確定申告、経費について - 文面を読む限りで回答します。 ゲームをクリアする...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. ゲーム代行 確定申告、経費について

計上

 投稿

ゲーム代行 確定申告、経費について

ゲーム代行、確定申告の経費について
私はとあるサイトでクリアすることが難しいクエストをクリアするというゲームの代行を行っております。
1度購入者様のアカウントをお預かりし、作業を行います。購入者様のアカウントと、こちらで用意したアカウントでマルチプレイを行いながらクリアしていきます。
その時に、そのクエストをクリアするために強いキャラを用意する必要があり、そのキャラをGETするには時には課金が必要となってきます。
その時にそのゲームに課金した時のお金は経費としてカウントしてもよろしいのでしょうか?

税理士の回答

 文面を読む限りで回答します。
 ゲームをクリアする目的で、強いキャラを獲得するためにかかった費用は、ゲームをクリアして得られる収入を得るために直接要した費用であると考えられるので、必要経費になるものと思われます。

この度はご丁寧な回答ありがとうございます🙇‍♂️
理解できましたのでベストアンサーに選ばさせていただきます🙇‍♂️

本投稿は、2020年02月21日 01時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ゲーム RMT 代行の税金について

    私はRMTサイトで、あるゲームでキャラを育成する「代行」というものを行っております。想定以上に収入を得てしまい確定申告をしなければならないか悩んでおります。宜し...
    税理士回答数:  2
    2019年12月14日 投稿
  • ゲームアカウント売買の税金について

    この度数年遊んでいたゲームを引退する為、アカウントを売買しようと思っております。 累計の課金額は200万程で販売額は30〜40万程度になるかと思います。この場...
    税理士回答数:  1
    2019年04月07日 投稿
  • ゲームアカウントの棚卸について

    ゲームアカウントを仕入れたり販売していたりしてたのですが、 仕入れたもののその仕入れたアカウントの価値がなくなってしまった為、 販売しなかったアカウントが数...
    税理士回答数:  3
    2018年09月01日 投稿
  • ゲームアカウントの勘定科目と収入について

    現在働いておらず、ゲームアカウントを売ったり買ったりしてお金を得ております。 所得額が確定申告をしなくてはならない額になってしまったため、freeeというソフ...
    税理士回答数:  3
    2018年08月25日 投稿
  • 削除してしまったゲームアカウントの棚卸について

    仕入れ分がその年の売り上げた数より多い場合、売れ残った在庫は期末商品棚卸高として書かないといけないと思うのですが、自分はそのことを知らず売れないアカウントを削除...
    税理士回答数:  4
    2018年09月02日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234