フリーランスエンジニアへの発注の注意点について
現在知り合いのフリーランスエンジニアにちょっとした作業を依頼しようと考えております。そこで質問なのですが、フリーランスへの発注費用を経費として落とすために必要な書類は何が必要でしょうか。
知人かつ料金も少額のため特に業務委託契約書を結ばずに「発注書」「請求書」のみで済ませられないかと考えているのですが、業務委託契約を結ばないことが税法上問題になるのかどうか知りたいという意図です。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中島吉央
金額が少額であれば、業務委託契約書がなくても、まず問題になるとは思えません。ただ、完成物がわかるようなものがあればよいのかと思います。
本投稿は、2020年03月26日 01時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。