社員寮の転貸借の計上について
お世話になります。現在の会社の寮に関する計上について質問です。
・A社:新設の為法人での寮賃貸契約できず
・B社:A社用に法人での寮賃貸契約。家賃支払いもB社口座使用
昨年までA社では寮費/現金、B社では立替金/預金→現金/立替金としていました。
担当税理士が変わり、A社では寮家賃負担金/現金、B社では寮費/預金、雑収入/現金とするよう指導されました。
前回の税務調査では立替金としていても特に指摘はなかったのですが、雑収入として計上しなければならないのでしょうか?
税理士の回答

B社がA社に転貸しているということだと思いますが、転貸契約に基づき家賃収入を受ける場合は消費税の取扱いは非課税売上になると思われます。そのため、B社が課税事業者であれば課税売上割合に影響が出るため、関与税理士の方はそのような指導をされたのではないでしょうか。
よくわかりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年03月30日 21時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。