税理士ドットコム - 個人事業主として企業を考えております。経費計上と売上計上について教えて頂きたく存じます。 - ①経費になるものについては、すべての領収書や請求...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主として企業を考えております。経費計上と売上計上について教えて頂きたく存じます。

計上

 投稿

個人事業主として企業を考えております。経費計上と売上計上について教えて頂きたく存じます。

自宅兼事務所(賃貸アパート:2LDK)で個人事業を始めようと考えています。
次のものが経費計上できるかどうか、確認したいです。また領収書が必要かどうかも知りたいです。
光熱費
電話代
家賃
車両費
ガソリン代
他、経費として計上できるものがあれば知りたいです。
(スーツ、靴、時計、鞄等)

また、売上計上についてですが、契約書面の日付、顧客からの入金日、支払い完了日が別日である場合、売りが立つのはいつになりますか?

教えて下さい。

何卒よろしくお願い致します。

税理士の回答

①経費になるものについては、すべての領収書や請求書は、必要です。
②事業費と家事が混在しているものについては、事業費分のみが、経費になりますので

光熱費
電話代
家賃
車両費
ガソリン代

相談者様が記載の、ものは、事業に使った分が経費です。
その場合に経費にする金額は、合理的根拠にも続き、按分費(事業部分は〇〇%など)を使っても、良いです。

(スーツ、靴、時計、鞄等)

については、仕事にしか使わないもの、は、経費でしょうが・・・仕事以外にも、少しでも使うものは、家事費になります。

旅費交通費・仕事で支払う飲食代
や建物・自動車の事業で使う部分の減価償却費・
事業で使う部分の固定資産税などもできます。
何を事業で使うのかをしっかりとイメージして、漏らさないようにしましょう。

本投稿は、2020年05月22日 00時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • スーツ・鞄・靴について

    法人の社長のスーツ・紳士靴・紳士鞄は経費になりますか? 職種は営業職ですので、スーツ・紳士靴・紳士鞄は仕事に欠かせないかと思います。 社長も仕事でしか使...
    税理士回答数:  1
    2016年02月09日 投稿
  • 売上を計上する際の、日付はいつにすればいいのでしょう?

    個人事業主、でカウンセリング(メールセッション)をやっています。 売上を計上する際の日付を、いつにすればいいか分かりません。 流れとしては、 ①ネット...
    税理士回答数:  1
    2015年12月20日 投稿
  • スーツは経費計上できますか?

    現在、平日はサラリーマンで営業職、土日は個人事業でコンサルの仕事をしています。この場合、スーツは経費計上出来るでしょうか? ちなみにプライベートでスーツを着る...
    税理士回答数:  2
    2019年12月22日 投稿
  • 計上する日付について

    合同会社を設立しました。 毎月、月初めに翌月分の事務所の家賃(+振込手数料)を妻に現金で渡し、妻が都合のいい日に妻の銀行口座から大家さんへ振込みをしていま...
    税理士回答数:  1
    2017年08月26日 投稿
  • 売上・経費等の計上の日付について

    売上や経費・仕入れ等の、帳簿記載時の日付についてですが、 どのタイミングの日付なのか混乱しています。 (複式ではなく、出納帳のようなに記入しております。) ...
    税理士回答数:  2
    2018年08月24日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,166
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,237