個人事業主になった場合の手取りの差を教えていただきたいです。
現在年収550万程で近々個人事業主になり年収580万ほどになる予定です。経費は全くかからないのですが税金対策をしなかった場合の手取りの差を教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
税理士の回答

境内生
現在の年収とは給与収入をおっしゃっているということでしょうか。データ不足で一概には言えないのですが、給与所得には給与所得控除という数字上の控除額があります。550万円では550万円×20%+44万円=154万円が給与所得とされる際には収入から差し引かれますので給与所得は550万円-154万円=396万円になります。給与所得者から個人事業主になった場合、個人事業主で経費が全くかからないで雑所得としますとこの給与所得控除額相当分に対応するご自身の税率を乗じた部分が手取り減になると考えられます。負担税率は合計所得-所得控除後の金額ですのでお答えできません。
お忙しい中ありがとうございました!
本投稿は、2020年05月25日 20時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。