[計上]割賦バックの会計税務処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 割賦バックの会計税務処理について

計上

 投稿

割賦バックの会計税務処理について

リース会社に割賦バックしてもらった際の、会計処理と税務処理についてご教授願いたいです。こちらはSLBと同様、売買処理とみなさないのでしょうか?

税理士の回答

売買処理だと思います。割賦がリースと同様に・・・ではなく、リースのほうが割賦と同様に ということだと思います。

ありがとうございます。
助かりました。

本投稿は、2020年06月10日 18時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 割賦バックについて

    運転資金を確保するために、自社で現金購入した償却資産をリース会社で割賦バックしてもらうことになりました。リース会社から振り込まれた代金の処理はどのようにすれば宜...
    税理士回答数:  1
    2019年11月29日 投稿
  • 減損会計についての税務処理

    ざっくりとで恐縮です。 例えば100万円の機械装置(10年定額法、残存価格ゼロ)を50万円の減損した場合、 毎年10万円の減価償却を予定していたのですが、5...
    税理士回答数:  3
    2019年07月16日 投稿
  • リース会計処理について

    前期に所有権移転外ファイナンスリースを賃貸借処理をしたのですが、リース総額が300万円以上だったので本来はその処理はできなかったのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年03月23日 投稿
  • 年末調整還付金の会社側の処理(税務・会計)

    年末調整還付金の企業側の処理について質問がございます。 【状況】 2017年12月に従業員に対して670万円ほどの還付を行いました。 会計:預り金 670...
    税理士回答数:  2
    2018年04月23日 投稿
  • 合同会社設立しました。会計処理に関するご質問です。

    11月初旬に合同会社を設立致しました。 しばらくは一人業務なので某会計ソフトを導入したのですが、いろいろと分からないことがあり ご質問をさせていただきます。...
    税理士回答数:  1
    2017年12月13日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387