残高試算表を確認したい。
お世話になっています。
今、会計ソフトで仕訳帳の内容を確認修正を行い終え、残高試算表をみてみました。
聞きかじりですが、よく「借方と貸方が同じ金額でなければならない」と聞きます。
けれども、残高試算表を見ると、「負債・資本の部合計」の借方と貸方は、全く同じではありませんでした。構成比は100%です。
入力はできているのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

会計ソフトの残高試算表の資産合計と負債・資本合計は一致します。負債・資本合計には、借方はなく貸方のみになります。もし、資産合計と負債・資本合計は一致していなければ、入力エラーがあると思います。
ご回答ありがとうございます。
「負債・資本の部合計」の「借方金額」の欄に、金額が入力されていました。
また、「未払金」の「補助科目なし」の「期末残高」の欄の金額には、マイナス記号がついています。
どのような間違いが考えられるでしょうか。
よろしくお願いいたします。

会計ソフトのデータを詳細に見ていないため推測しかできませんが、未払金勘定の借方に正しくない仕訳がされていると思われます。そのため未払金勘定がマイナスになっていると思います。未払金勘定を確認された方が良いと思います。
参考になりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年06月12日 22時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。