学生定期券の経費精算について。
私は学生をしながら、お仕事をしています。
通勤している事務所が通学定期内なのですが、
通学定期を経費で精算することは可能でしょうか?
その場合は、通学定期券を購入した際の領収書を使用すれば宜しいのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

仕事で使っている分・・・経費にできます。
毎日学業・・・毎日仕事・・・では・・・半分です。
その場合は、通学定期券を購入した際の領収書を使用すれば宜しいのでしょうか?
添付して・・・按分します。
宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。
通勤定期を買わなくても大丈夫なのですね。
この場合、使用頻度の割合を求める際は、券売機で発行できる定期券の入退場の明細書などは必要になるのでしょうか?

通勤定期を買わなくても大丈夫なのですね。
この場合、使用頻度の割合を求める際は、券売機で発行できる定期券の入退場の明細書などは必要になるのでしょうか?
あったほうが良いですね。
ない場合には・・・ネットで見るとわかるの・・・それで計算します。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2020年06月15日 15時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。