[計上]学生定期券の経費精算について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 学生定期券の経費精算について。

計上

 投稿

学生定期券の経費精算について。

私は学生をしながら、お仕事をしています。
通勤している事務所が通学定期内なのですが、
通学定期を経費で精算することは可能でしょうか?
その場合は、通学定期券を購入した際の領収書を使用すれば宜しいのでしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

仕事で使っている分・・・経費にできます。
毎日学業・・・毎日仕事・・・では・・・半分です。

その場合は、通学定期券を購入した際の領収書を使用すれば宜しいのでしょうか?


添付して・・・按分します。

宜しくお願い致します。

ご回答ありがとうございます。
通勤定期を買わなくても大丈夫なのですね。
この場合、使用頻度の割合を求める際は、券売機で発行できる定期券の入退場の明細書などは必要になるのでしょうか?

通勤定期を買わなくても大丈夫なのですね。
この場合、使用頻度の割合を求める際は、券売機で発行できる定期券の入退場の明細書などは必要になるのでしょうか?
あったほうが良いですね。
ない場合には・・・ネットで見るとわかるの・・・それで計算します。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2020年06月15日 15時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 通勤定期券の支給について

    お世話になります。 通勤定期券を支給している社員がおりますが その中に、徒歩通勤をしている者が居ることがわかりました。 この場合は、定期券代の支給を止...
    税理士回答数:  1
    2019年09月13日 投稿
  • 定期券代の経費処理について

    個人事業主として仕事をしているのですが、 定期券を買った時にもらった領収書を、捨ててしまいました。 同じ定期区間で現在も勤務を続けているので、 今月分の領...
    税理士回答数:  1
    2020年05月03日 投稿
  • 業務委託 経費 学生定期

    私は学生で、近々学校近くのお店で業務委託契約で働く事になりました。 業務委託なので経費など、自分で申告しなければならないです。 学校近くに職場がある...
    税理士回答数:  2
    2018年05月20日 投稿
  • 独立前に購入した定期券について

    旅費交通費についてのご質問です。 これまで勤めていた会社を2月末で退職し、 翌月から個人事業主として、 これまで勤務していた会社と業務委託契約し常駐で...
    税理士回答数:  1
    2019年03月04日 投稿
  • 宿泊券を使ったら領収書は発行して経費として落とせるのか

    遠方のホテルの宿泊券(1泊2食付き)を使用する機会が無いから、という理由で知り合いから譲り受けました。遠方のため出張時にしか使えない事からその宿泊券を使って宿泊...
    税理士回答数:  1
    2017年09月06日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,977
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,634