同棲相手が賃貸の契約者。地代家賃について。
初めて質問させていただきます。宜しくお願い致します。
現在、公務員の彼氏と同棲中です。
私は個人事業主で、彼氏と住んでいるアパートを自宅兼事務所としています。
アパートの契約者は彼氏で、とりあえず彼氏が家賃を全額支払い、後に私が家賃の半分を彼氏に支払う形にしています。折半した額を按分して地代家賃として経費にしたいと思っているのですが…
①折半した家賃は事業用の口座から彼氏の口座へ振り込む予定です。通帳記帳が領収書代わりになるのでしょうか。
②彼氏は支払われた分が収入となってしまうのでしょうか。公務員なので特に気になります。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

中西博明
①必要経費にできると思いますが、証拠書類として、預金明細と振込票を保存してください。
②おそらく、月額一部だとは思いますが、家賃補助が支給されていると思います。厳密に言えば、月額家賃より、あなたの負担分と家賃補助の金額が多ければ所得にはなると思います。
中西様
計算したところ、月額家賃より多くならないので大丈夫そうです。
ご丁寧にありがとうございます!
本投稿は、2020年07月03日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。