[計上]車両保険や、税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 車両保険や、税金について

計上

 投稿

車両保険や、税金について

現在、会社で車を4台使用しています。
車の名義、保険名義は、社長の名義3台、妻名義1台です。全て、会社の納品など社用で使う為、
個人事業主の時は、全て経費で計上していました。
1月に法人になりましたが、会社での使用でしたら、保険や税金は、法人経費扱いに計上できるのでしょうか?

税理士の回答

所有が個人のままであれば、個人から法人に貸し出す形にして法人が負担すべき賃料を合理的に算出して法人から個人に賃料を支払うのが原則的な取り扱いになると思います。
この場合、法人から個人に支払われる賃料は個人の所得として申告する必要があります。
明確に法人の負担とされたいのであれば、個人から法人に適正時価で譲渡された方が良いと思います。

本投稿は、2020年08月30日 22時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228