学生チャットレディなのですが経費で落とせるものがないのであまり稼ぐことができません。
学生実家暮らしのチャットレディです。
稼いだ額が20万円をこえそうなのですが、大きく経費で落とせるものがありません。
家賃や光熱費、スマホ料金も両親が払っているため経費で落とせません。
コスメや服で落としてもせいぜい5万円程度です。
このような場合20万円以下に抑えた方が良いのでしょうか?(夏休みに短期アルバイトをしたため)
本当はもっと稼ぎたいので、他に経費で落とせるものなどがあれば教えて頂きたいです。
税理士の回答

合計所得金額が、以下の様に48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(チャットレディ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
なお、20万円ルールは相談者様が給与所得について年末調整をした場合に適用になります。
回答ありがとうございます。
アルバイトの方で55万円以上稼がなければチャットレディの方で48万円までは稼げるということで大丈夫でしょうか?
もう1つ質問なのですが、仮にチャットレディの収入を53万円として、経費が6万円で所得が48万円以下だった場合はどこかに申告するものなのでしょうか?

1.アルバイチ収入が55万円以下であれば、チャットレディの方は48万円まで稼げます。
2.雑所得金額が47万円(収入金額53万円-経費6万円)であれば、所得税は非課税になり、確定申告は不要になります。しかし、所得金額が45万円を超えると、住民税の申告は必要になります。
迅速な回答ありがとうございます。
親にバレないようにするためには45万円以下に抑えた方が良いですか?

所得税、住民税が非課税で、どちらも申告が不要になる45万円以下に抑えた方が良いと思います。
本投稿は、2020年09月05日 12時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。