プレミアム付き商品券の経理処理について
よろしくお願いします
私は個人で飲食店を経営しています(消費税は免税事業者)
この度地元の自治体でプレミアム付き商品券が発行されます
内容としては
・各店舗で販売する
・500円×4枚セット(つまり2,000円分)を1,000円で販売する
・差額は後日精算
というものです
この場合のまず根本的な質問として、
収入の計上時期は、「商品券の販売時」となるでしょうか?
つまり処理としては
商品券販売時
現金1,000 /売上2,000
未収入金(商品券)1,000
3,000円分お客さんが飲食して、2,000円分の商品券を使った場合
売上2,000 /売上3,000
現金1,000
事務局に使用済みの商品券を渡して、精算したとき
現金1,000/未収入金(商品券)1,000
と処理するのがいいのでしょうか?
それとも商品券販売時には売上としないで
商品券販売時
現金1,000 /商品券2,000
未収入金1,000
3,000円分お客さんが飲食して、2,000円分の商品券を使った場合
現金1,000 /売上3,000
商品券2,000
事務局に使用済みの商品券を渡して、精算したとき
現金1,000/未収入金1,000
とどちらのほうが正しいのでしょうか?
額もそこまで多くないので、どちらでやっても実務上大丈夫そうな気がするのですが
税理士の回答

2番目の仕訳が正しい仕訳となります。
商品券販売時には、お客様に飲食を提供していないため、売上を計上するのは不適当であり、1番目の仕訳だと、すべての商品券が使われるわけではないため、売上か過大計上されてしまう可能性があるからです。
本投稿は、2020年09月28日 12時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。