デザイン料の振込日と売上計上日について
個人事業主でデザイナーをしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
お客さまからの振込日をそのまま売上日としていたのですが、
デザインを納品した日が売上計上日だと聞きかじりました。
その場合は、振込があった日を無視して、データを納品した日を売上日にしたらよいのでしょうか?
初歩的な質問になり申し訳ございません。
税理士の回答

売上計上日は、デザインの納品日となります。
そのため、納品日及び入金日に以下の仕訳を計上することとなります。
1:納品日
(借方)売掛金XX円 (貸方)売上高XX円
2:入金日
(借方)現金預金XX円 (貸方)売掛金XX円
以上より、納品日及び入金日(振込がされた日)のいずれにも仕訳を計上することになりますので、ご留意ください。
本投稿は、2020年10月23日 16時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。