税理士ドットコム - [計上]家賃についての仕分けを 教わりたいです。 - 個人の場合はAになり住まい部分は経費化できませ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 家賃についての仕分けを 教わりたいです。

計上

 投稿

家賃についての仕分けを 教わりたいです。

 コロナの影響もあり、賃貸でお借りしている所の家賃の支払いが厳しくなってきました。
 そこで、別の所を お借りできないかと交渉をしております。
ただ、その賃貸物件が「店舗兼住宅」となっておる所なのです。
 そこで、なのですが…こういう場合の仕分けは、どうなるのか?をお聞きしたいです。
店舗部分は、事務所としてお借りしたいと思っております。(大家さんも、そこは納得して下さっています。)

 例えば、
   A 家賃10万円  事務所部分6万円  住まい部分4万円としますと…
     
     -------------------------
      賃貸料 6万円    | 現金  10万円
      店主貸 4万円    |

        (縦棒  上手く描けなくてすいません。)

こんな仕分けで、良いでしょうか?

      B 大家さんは、あまり経理に興味がないそうで
     「めんどくさかったら賃貸料10万円ってしたらどう?」
っていう様な事を言って下さるのですが、
      住まい部分も経費化してしまっても良いのでしょうか?

   C コロナで厳しい時代です。私としては上手に節税したいと考えています。
   職場と住まいが一緒になっている、こういう賃貸物件は魅力に感じています。

    それか、こういう場合(住まいと事務所が一緒の、この様な場合の物件)は
   プロの税理士さんから見て、「こんな申告をすると節税になるよ」という様な
   申告方法があれば伺いたいです。

     A・Bのどちらの申告方法(仕分けか?)を お聞きしたいのと、
        Cの様な違う方法があるのか?と最後に…

    AあるいはBの場合、A 賃貸料(事務所)6万円、あるいは、B 10万円と
    経費化する為に領収書を大家さんから、頂く方が良いのでしょうか?

いろんな質問が入ってしまってすいません。疑問だらけでして、宜しくお願いします。

税理士の回答

個人の場合はAになり住まい部分は経費化できません。領収書は全額でもらって帳簿にはその6割を計上すればいいと思います。

早速の回答、ありがとうございます。理解できましたので、参考にさせて頂きます。

感謝の お礼の書き込みと、単なる返信部分と勘違いしておりました。
遅くなってすいませんでした。ありがとうございます!

本投稿は、2020年12月10日 10時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 家賃を経費計上するタイミングと仕分けについて

    青色申告(65万円控除)のものです。 家賃の経費計上について困っていますので、教えて頂きたいです。 要点をまとめますと ・翌月分の家賃の引き落とし日は...
    税理士回答数:  1
    2018年03月02日 投稿
  • 費用計上のタイミングと仕分け

    レンタルオフィスの利用料計上のタイミングと仕分けについて。二月分利用料の請求書が一月に届き引落しも一月でした。どのように計上すれば良いでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年02月02日 投稿
  • 仕分けについて

    Q プライベート中に業務用の消耗品を自己の財布から立て替え購入し、月末に普通預金から引き落とし受け取った場合の仕分け。 Q 事業用の食材を従業員の財布から立て替...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 仕分けについて

    FCに加盟しています。 本部から仕事の依頼がありお客様から直接現金を徴収しました。後日、本部が依頼した売上のマージン分を口座から引き落としました。 この場合...
    税理士回答数:  1
    2018年01月29日 投稿
  • 地代家賃の仕分けについて

    家賃は、普通預金から振込んでいます。 実際には、15万円支払っていますが、自宅兼事務所として使用している場合は、どのように仕分けすれぱ良いのですか?
    税理士回答数:  1
    2020年09月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,279
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278