雑所得の経費について
質問お願い致します。
専業主婦です。合計所得額が48万円を超えないようにフリマアプリで販売してまいりました。
経費として家の通信費(Wi-Fiやスマホ)や管理費、光熱費(分譲マンションにて一室専用使用)なども認められると伺ったのですが、家族の者も使用しておりますので、どれ程認められるのか分かりません。
全体の何割など決まりがございますでしょうか?実際の割合としましては私が半分以上は使用している感覚ですが、証明が難しいです。
昨年度はその点を踏まえネット代などは経費として計上しませんでしたが、今年度は少しでも計上したく存じます。
また住民税はいくらから申告する事になりますでしょうか?お答え頂けますと幸いです。
税理士の回答
決まりはありませんし、実態や状況に応じてになると思います。
なお、所得税に関しては、ご承知の通り、所得基準で、申告義務が免除される場合がありますが、住民税については、同様の申告義務免除はありませんので、課税所得が発生している場合で、所得税の申告義務が免除される場合で所得税の申告をしない場合であっても、住民税は申告しなければなりません。
新年ご多忙の折、ご丁寧にご回答頂きありがとうございました。参考にさせて頂きたいと思います。
本投稿は、2021年01月02日 14時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。