税理士ドットコム - [計上]個人事業主で白色申告で給料処理について - 給料とのことですが雇用関係はないようですので、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主で白色申告で給料処理について

計上

 投稿

個人事業主で白色申告で給料処理について

インフルエンサーをしており、年間収益が1000万円程度あります。
マネージャー業務を行ってくれている友人×2名に30%ずつ給料を毎月手渡しで渡しております。
収益の流れとしましては、
各事業主→私の口座→現金引き落とし→手渡しといった形です。
この際にサラリーマンである彼らにも確定申告を行っていただく必要があると認識しており、
彼らの白色申告には本業の年収+私から受け取った現金で処理していただこうと思っております。(そこで各自に所得税、住民税をお支払いいただきます。)

その一方で私の方の白色申告(1000万円)では、彼らへの支払い分、計600万円を経費として計上しなければ二重で納税してしまうことになるのでいかがなものかと考えているのですが、彼らに手渡しで渡してる600万円は経費上どの項目に記入すればよろしいのでしょうか?

税理士の回答

給料とのことですが雇用関係はないようですので、外注費又は支払報酬料になると思います。

本投稿は、2021年01月07日 23時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234