年末の未払金処理について
プライベート用の口座を事業用に使用していたい家賃(家事按分30%)の引き落としについて、今まで
例えば100,000円の家賃の場合
地代家賃30,000円/事業主借30,000円
と按分した金額のみ記帳していました。
12月分を未払い処理する際は12月末日に
地代家賃30,000円/未払金100,000円
事業主貸70,000円
1月の引き落とし日に
未払金100,000円/事業主借100,000円
と記帳すれば良いのでしょうか?
12月末日に
地代家賃30,000円/未払金30,000円
1月の引き落とし日に
未払金30,000円/事業主借30,000円
と記帳しても良いのでしょうか?
摘要欄には12月分家賃(家事按分30%)と記載してあり、詳細はわかるようになっています。
税理士の回答

例えば100,000円の家賃の場合
地代家賃30,000円/事業主借30,000円
と按分した金額のみ記帳していました。
これよりは、下記aの仕訳をすすめます。
12月分を未払い処理する際は12月末日に
aの仕訳
地代家賃30,000円/未払金100,000円
事業主貸70,000円
1月の引き落とし日に
未払金100,000円/事業主借100,000円
と記帳すれば良いのでしょうか?
はいこれを推奨します。
竹中もそうしています。
12月末日に
地代家賃30,000円/未払金30,000円
1月の引き落とし日に
未払金30,000円/事業主借30,000円
と記帳しても良いのでしょうか?
間違いのもとになります。
あまり勧めません。
よろしくご判断ください。
早い回答ありがとうございます‼︎
間違いが起きない様に
地代家賃30,000円/未払金100,000円
事業主貸70,000円
で仕訳したいと思います。
本投稿は、2021年01月15日 08時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。