[計上]開業日時点で未払いの開業費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 開業日時点で未払いの開業費

計上

 投稿

開業日時点で未払いの開業費

開業日(12/10)を開始残高に設定しています。
会計ソフトはfreeeです。

クレジットで開業費を払っために、
❶開業日時点で未払いの開業費があります。どう処理すればよろしいでしょうか。

❷年をまたいで令和3年に払う開業費はどう処理すればよろしいでしょうか?

お忙しいところ申し訳ございませんが、初心者でもわかるようにご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします↓

税理士の回答

❶開業費は開業前のものですので、クレジットカードは事業用のものではなくプライベート用のものと思いますから、(借方)開業費/(貸方)事業主借になります。

❷開業費は開業前のものですから、年をまたいで払う開業費というのはないのではありませんか?❶のことを仰っているのであれば❶の回答の通りです。

ご回答ありがとうございました。
❷に関して、年をまたぐのはクレジット払いのためです。
要するに未払いかどうかは記さなくてよいということでしょうか。
今年が初めての申告になり、基本的な質問で申し訳ございません。

未払いで記帳するのは、そのクレジットカードが事業用の場合です。
開業前に使ったクレジットカードであればプライベート用だと思いますので、その場合は❶の回答の通り、貸方を事業主借で仕訳して、クレジットカードの引き落としの時の処理は不要です。

本投稿は、2021年01月17日 21時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,581
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,467