簡易簿記で青色申告(特別控除10万円)する際の帳票の書き方について
以下の条件で消耗品をクレジットカードで購入した場合の帳票の記載について質問させていただきたく存じます。
購入日:4月10日
クレジットカード代金の口座振替日:5月20日
商品金額:10,000円
質問1、本件に関して記入が必要な帳票は現金出納帳(預金出納帳?)、経費帳の2つ(3つ?)で良いでしょうか?
質問2.現金出納帳(預金出納帳?)の記載は以下のとおりでよろしいでしょうか?
日付:5月20日(口振日) 概要:消耗品費 支出:10,000円
質問3.経費帳の記載は以下のとおりでよろしいでしょうか?
日付:4月10日(購入日) 概要:消耗品費(インクカートリッジ) 金額:10,000円
質問4.上記のように経費帳の日付は「購入日」、現金出納帳(預金出納帳?)の日付は実際の口座振替日を記入することでよろしいでしょうか?
税理士の回答

土師弘之
経費は購入した日の計上となりますので、上記の質問はおおむね正しいといえます。
ただ、現金と預金はキャッシュフローが異なりますので、口座の入出金を記録したいのであれば、「現金出納帳」のほかに「預金出納帳」を作成する必要があります。
ご教示いただきありがとうございました。大変助かりました。ありがとうございます。
本投稿は、2021年01月22日 12時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。