税理士ドットコム - 家に眠っていた原材料(領収書等なし)の計上について - 基本的に事後的に説明できない取引を計上/反映さ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 家に眠っていた原材料(領収書等なし)の計上について

計上

 投稿

家に眠っていた原材料(領収書等なし)の計上について

これから個人事業主としてハンドメイドアロマグッズ販売をしようと考えており、商品の原材料の一部に
「もともと自己消費用に購入し、家で眠っていた香料で、領収書もなく、いつ買ったのか、いくらで購入したのか等不明なもの」
もできれば使用したいと考えております。

そこで、今回の香料のように、「購入時の価格等がどうしてもわからないわからないもの」は
○確定申告に係る帳簿等の資料上、資産又は何らかの項目に計上・反映させることはできるのか
○できる場合、どのように計上すればよいのか
を知りたいです。
勉強不足で大変申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

税理士の回答

基本的に事後的に説明できない取引を計上/反映させるのは避けるべきかと思います。
いくらで購入したのかの証憑もお手元にない場合、資産計上額をどう計算したのか、も説明するのが難しいのではと思います。

回答ありがとうございます。
回答のとおり、こういったものの計上はやめようと思います。
大変助かりました。

せめてどこで買ったか、いつ買ったか、がお分かりであれば、領収書の再発行などもできる可能性あると思うのですが、、、
ご期待に添えず恐縮です。

本投稿は、2021年02月02日 21時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,634