お客様への返金について
お世話になります。主人が中古車の売買等を行っている個人事業主です。いくつかあるのですが、今回の相談は、お客様から車を預り、オークションで適当な金額で売ります。その金額をお客様へ返金した場合の仕訳に悩んでおります。その際にこちらの利益がある場合とない場合のそれぞの科目等も教えて頂きたいのです。素人ですので、わかりやすくお願い出来ればと思います。宜しくお願い致します。
税理士の回答

ご相談にご回答致します。
仮にお預かりした車が100で売却したとし、ご相談者様のご主人様の利益がある場合には10の場合とします。
利益がある場合の仕訳は下記となります。
(借)預り金 100 (貸)現預金 90
売上高 10
利益がない場合の仕訳は下記となります。
(借)預り金 100 (貸)現預金 100
中古車の売買が事業ですので、お預かりした車の売却に関してご主人様が受け取る手数料は売上高の構成要素となります。
どうぞ宜しくお願い致します。
ありがとうございました。小さな中古車屋なので、税理士さんにも頼めず、毎年苦労して確定申告しております。又、宜しくお願い致します。

こちらこそ、お礼のお言葉を頂き、ありがとうございました。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2021年02月28日 11時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。