家賃収入仕分け方法
不動産収入があり毎月の家賃は不動産会社から管理費を引いた額が指定の口座に振り込まれています。
家賃から管理費・修繕費を差し引いた額が振り込まれていた事が一度あり、その際の仕分け方がわかりません。
修繕費は不動産会社が工務店に現金で支払ったと後々領収書がきました。
複式簿記でつけていますが
普通預金/賃貸料
地代家賃/普通預金
修繕費/◯◯
この◯◯の部分はどの科目で計上、記載したらよいのかご教授お願いいたします。
追記:管理費の計上方法も右は普通預金で良いのか、間違っていたらご指摘ください。
税理士の回答

普通預金/賃貸料
地代家賃/普通預金
修繕費/◯◯
この◯◯の部分はどの科目で計上、記載したらよいのかご教授お願いいたします。
修繕費を差し引いた金額が振り込まれたということでしたら、
○○は普通預金で結構です。
よろしくお願いいたします。
多田先生
現金などにするとおかしくなるな、、と悩んでいたのでとても助かりました、ご回答ありがとうございます。
本投稿は、2021年03月02日 11時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。