税理士ドットコム - [計上]同人活動の確定申告(同人誌の在庫や経費について) - > 同人誌には印刷余部というものがついてくる場合...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 同人活動の確定申告(同人誌の在庫や経費について)

計上

 投稿

同人活動の確定申告(同人誌の在庫や経費について)

趣味で同人活動を行なっております。
同人誌の単価計算と年末在庫経費の考え方についてお聞きしたいです。

同人誌には印刷余部というものがついてくる場合があり、例えば印刷費20000円注文冊数100+余部10で110部を全て頒布する場合、単価は182円と200円のどちらになりますか?
ちなみにこの余部10冊は納品書や印刷所のマイページにも記載がなく、20000円で100冊を刷ったという記録しか残らないので証明が出来ません。
なので例えばその年100冊売って在庫が10冊で次の年に全部売る予定の場合、その年の印刷代から引く経費は0円(納品書にない余部なので在庫にならない)1820円(1冊182円と考えた在庫分)2000円(1冊200円で余部を先に売ったと考えた在庫分)どれになりますか?

税理士の回答

同人誌には印刷余部というものがついてくる場合があり、例えば印刷費20000円注文冊数100+余部10で110部を全て頒布する場合、単価は182円と200円のどちらになりますか?


110冊と考えます。
20,000/110=182円です。

証明できなくても、110冊入っているので、メモ書きで、その冊数にします。



なので例えばその年100冊売って在庫が10冊で次の年に全部売る予定の場合、その年の印刷代から引く経費は0円(納品書にない余部なので在庫にならない)1820円(1冊182円と考えた在庫分)2000円(1冊200円で余部を先に売ったと考えた在庫分)どれになりますか?


上記記載。

本投稿は、2021年03月05日 01時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 同人誌の印刷代を経費にする時の上限と通帳について

    今年初めて同人誌を発行したのですが、印刷代を経費として白色申告しようと思っています。 印刷代が20万近くになるのですが、経費とすることは可能でしょうか?金額が...
    税理士回答数:  1
    2018年10月14日 投稿
  • 同人誌頒布による住民税の申告について

    IT関係の会社の技術者として働いています。副業で同人誌を頒布しているのですが、会社の方で年末調整が行われている場合にも住民税の申告は必要なのでしょうか。同人誌の...
    税理士回答数:  1
    2019年01月06日 投稿
  • 同人誌の確定申告について

    本業があり、趣味として同人活動をしています。 去年は三冊同人誌を出し、売上が合計19万円ほどで、印刷代だけで20万円を超えていました。 質問が4点ございます...
    税理士回答数:  1
    2021年01月25日 投稿
  • 同人活動の住民税申告について

    会社員をしながら同人活動をしております。初めて本を頒布することになり、事前に税金関係について調べておりました。サラリーマンは年間20万以上利益がでれば確定申告、...
    税理士回答数:  2
    2020年09月08日 投稿
  • 同人活動における在庫の廃棄について

    制作した同人誌の在庫がある場合、その分の印刷費は経費にならない、と理解しています。しかし来年以降同人活動を行うつもりはないため、在庫は廃棄したいのですが、この場...
    税理士回答数:  1
    2020年05月16日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,224
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,235