同人活動の確定申告(同人誌の在庫や経費について)
趣味で同人活動を行なっております。
同人誌の単価計算と年末在庫経費の考え方についてお聞きしたいです。
同人誌には印刷余部というものがついてくる場合があり、例えば印刷費20000円注文冊数100+余部10で110部を全て頒布する場合、単価は182円と200円のどちらになりますか?
ちなみにこの余部10冊は納品書や印刷所のマイページにも記載がなく、20000円で100冊を刷ったという記録しか残らないので証明が出来ません。
なので例えばその年100冊売って在庫が10冊で次の年に全部売る予定の場合、その年の印刷代から引く経費は0円(納品書にない余部なので在庫にならない)1820円(1冊182円と考えた在庫分)2000円(1冊200円で余部を先に売ったと考えた在庫分)どれになりますか?
税理士の回答

同人誌には印刷余部というものがついてくる場合があり、例えば印刷費20000円注文冊数100+余部10で110部を全て頒布する場合、単価は182円と200円のどちらになりますか?
110冊と考えます。
20,000/110=182円です。
証明できなくても、110冊入っているので、メモ書きで、その冊数にします。
なので例えばその年100冊売って在庫が10冊で次の年に全部売る予定の場合、その年の印刷代から引く経費は0円(納品書にない余部なので在庫にならない)1820円(1冊182円と考えた在庫分)2000円(1冊200円で余部を先に売ったと考えた在庫分)どれになりますか?
上記記載。
本投稿は、2021年03月05日 01時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。