税理士ドットコム - [計上]デポジット型の輸入代行会社から仕入れをした場合の仕訳について - 輸入代行会社に支払ったときは預け金/現金預金と...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. デポジット型の輸入代行会社から仕入れをした場合の仕訳について

計上

 投稿

デポジット型の輸入代行会社から仕入れをした場合の仕訳について

仕入れる前に輸入代行会社へ預け金をまとまった金額を支払い
その後仕入れはその金額から引かれる仕組みの代行会社を利用しております。

質問ですが仕入れを依頼し預け金から引かれた後
後日在庫切れにより預け金へ返金されることが頻繁にあります。

その場合の返金された仕訳はどのように行えばよろしいでしょうか?

お手数をおかけいたしますがご教授頂けますと幸いです。




税理士の回答

輸入代行会社に支払ったときは預け金/現金預金と仕訳されていると思いますので、返金があったときは現金預金/預け金と反対仕訳になります。

お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。

本投稿は、2021年03月07日 17時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 輸入代行や販売の仕入れ仕訳について。

    お客様から注文が入ってから、現地のメーカーに輸送してもらう輸入代行や販売を始めようと考えています。 在庫は一切なしです。 その時に、仕入れで自分のカードで支...
    税理士回答数:  1
    2017年02月01日 投稿
  • 輸入業者へのデポジット金の仕訳について

    輸入仕入れ業者にまとまった額のデポジットを払い、仕入れ商品の金額や代行手数料、送料等はそのデポジット金から引き落とされます。 その場合の勘定科目と仕訳方法の一...
    税理士回答数:  1
    2020年01月02日 投稿
  • 輸入代行の仕訳について

    お客様に注文を受けた後、現地メーカーからお客様に発送してもらう輸入代行業です。在庫はありません。 青色申告の記帳をしているのですが、仕訳項目が分からないの...
    税理士回答数:  1
    2021年03月06日 投稿
  • 輸入の手続き代行仕訳について

    輸入代理手続きの業務を予定しています。 仕訳勘定をご教授下さい。 現金で先払い頂き、当方で外注先への支払いを代行、手続き補助のため、補助業務の業務費...
    税理士回答数:  1
    2020年02月04日 投稿
  • 個人輸入代行の仕訳について

    中国在住の中国人の知人(日本語が話せる)がおります。 今年から知人が漢方薬や中国雑貨を日本向けのWebサイトを開設しました。そのサイトで注文を受けて発送も行っ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月20日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,871
直近30日 相談数
813
直近30日 税理士回答数
1,631