税理士ドットコム - [計上]事業主貸が大幅マイナスになっています。 - 事業主貸ではなく事業主借で仕入れを処理すれば解...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 事業主貸が大幅マイナスになっています。

計上

 投稿

事業主貸が大幅マイナスになっています。

今年初めて青色申告をするのですが、個人用のクレジットカードで仕入をしているため、事業主貸が7桁のマイナス計上になっています。このまま申告しても問題ないでしょうか。(売り上げは振込入金なので普通預金が7桁のプラスです。)

税理士の回答

事業主貸ではなく事業主借で仕入れを処理すれば解消します。

個人用クレジットカードで支払っている、ということは、事業から見ると個人から「借りて」支払っていることになりますので、「事業主借」を使用すればベストです。
なお、事業主貸がマイナスになること自体は何か問題があるわけではありませんが、勘定残がマイナスというのはイレギュラーでもありますので、事業主借の使用をお勧めします。

ご返答ありがとうございます。ネットで調べたときに誤った情報を参考にしていました。ご返答後に調べなおしたら、ご指摘の通りでした。訂正作業に入ります。ありがとうございました。

本投稿は、2021年04月03日 14時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,364