税理士ドットコム - [計上]合同会社役員報酬が決まるまでの駐車場代の経費項目に関して - 役員に対する給与ではないので、地代家賃や旅費交...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 合同会社役員報酬が決まるまでの駐車場代の経費項目に関して

計上

 投稿

合同会社役員報酬が決まるまでの駐車場代の経費項目に関して

個人事業主です。
現在 小売業をしていまして、
4/20 合同会社設立登記予定で法人成り予定しております。
最初の2か月間は役員報酬は0円で考えております。

ご質問としては、
車通勤駐車場を クレジット支払コインパーキング(TIMES)で止めております。

役員報酬0円の期間の上記駐車場代+ガソリン代に関しての経費計上は
どの様に処理になるのでしょうか?

● 役員報酬0円なので、役員報酬ではなくて、他の科目での計上が
  出来ないかとか思っております。

税理士の回答

役員に対する給与ではないので、地代家賃や旅費交通費でよろしいかと思われます。

ご返答ありがとうございます。 
補足と致しまして、クレジットで支払い
コインパーキング駐車場WEB予約システムを利用してまして、その際 個人車ナンバー登録して
予約しております。 
上記場合でも 全額 旅費交通費か 地代家賃処理で 大丈夫でしょうか? 
ガソリン代は 車両費ではなく 上記で 統一した方が 宜しいでしょうか?

車を個人から法人へ譲渡して法人名義にしてください。

中島先生有難うございます。
車に関しては現在 個人名義でございますが、
登記事項証明書等仕上がりましたら、
契約者 法人名
被保険者 個人名
に変更致します。その間の場合はどの様に処理を行えば宜しいでしょうか?

本来は時価により、個人から法人へ譲渡ということになりますが、事業で使っていたならば、帳簿価額(過去からの減価償却費を差し引いた後の金額)で譲渡して問題ないかと思われます。なお、個人法人間の譲渡契約書は作成保存をしておいてください。

本投稿は、2021年04月13日 19時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228