[計上]個人事業主になる前の経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主になる前の経費について

計上

 投稿

個人事業主になる前の経費について

すみません、質問なのですが、個人事業主になる前のガソリン代などは経費として落とせるのでしょうか?

税理士の回答

開業準備のために支出したものであれば開業費として繰延資産となり、償却費が必要経費になりますが、単にプライベート用の支出は必要経費にはなりません。
なお、開業準備費用は概ね開業前1年以内に支出したものが該当します。

回答いただきありがとうございます。
では、コンサル費用は経費ということで大丈夫でしょうか?
また、去年の8月からコンサルに入っているのですが8月から現在までの分を今年の経費として落とせるのでしょうか?

そのとおりですが、開業までに支出したコンサル料を開業費として繰延資産とし、選択により5年又は一括(開業年に一括)で償却することになります。

分かりやすく教えていただいてありがとうございました。

本投稿は、2021年04月28日 03時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,995
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,612