paypalの仕訳について
会計ソフトマネーフォワードを利用している青色事業専従者です。
海外のstockxという売買のサイトで輸出販売を行っております。
stockxでは売上はpaypalを介しての入金になるのですが、仕訳について三点ご相談させて頂きたいです。
stockxでの販売時の仕訳は
勘定科目 補助科目 金額 勘定科目 補助科目 金額
売掛金 stockx ○○ 売上高 △△
支払手数料 ▲▲
荷造運賃 ××
で行っております。
paypalからの銀行への入金は複数の取引分をまとめて入金しております。
①stockxでの売上金をpaypalを介して普通口座に入金する仕訳
②stockxでの販売の都度必要な仕訳があるのか(預け金?)
③paypalでの売掛金を利用して、stockxで仕入れを行った際の仕訳
以上、お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。
税理士の回答

Paypalが売掛金を一担預かる場合は、以下の様な仕訳になると思います。
①(預け金)xxxx (売掛金)xxxx
(普通預金)xxxx(預け金)xxxx
②(預け金)xxxx (売掛金)xxxx
③(仕入)xxxx (預け金)xxxx
お忙しいところありがとうございます。
本投稿は、2021年05月15日 14時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。