ギャラリーでの絵画作品の販売、売上計上の日付について
画家をしています。
青色申告する予定です。
ギャラリーで個展を開催し、
作品を販売しました。
作品は、個展開催中は、売約という形にさせてもらい、支払いは後払いで、後日納品しに行くときに、支払いしてもらいました。
※納品&支払いまでは、売約してもらった日から2週間~1か月半くらいかかっています。
この場合、売上高を計上する日は、①売約した日、②納品した日のどちらになるのでしょうか?
また、売約日に支払いしてもらい、後日納品する場合は、どうなりますか?
回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

②の納品した日に売上を計上するのが適当であると思われます。
作品をお客様に引き渡した時点で、収益は実現していると考えるのが一般的だからです。
支払が先になっても、売上の計上日は変わりません。受け取った現金は前受金として処理し、引き渡し日に売上に振り替えることになります。
本投稿は、2021年05月23日 04時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。