譲受車両の経費計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 譲受車両の経費計上について

計上

 投稿

譲受車両の経費計上について

来年2月に個人タクシーで開業予定です。
今月にタクシー用車両(経過年数10年以上)を60万円で譲受けました。
別の事業所得で去年から確定申告しておりますが、当該車両の経費計上を来年に持ち越すことは可能でしょうか?

税理士の回答

金額が60万円ですので一括で経費とはならず、資産計上して2年間で減価償却することになります。
減価償却開始は事業供用したときからですので、来年のタクシー業を開始した時からです。

本投稿は、2021年06月10日 03時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 事業用車両の経費計上、家事按分について

    個人事業主として原付バイクで、デリバリーサービスの配達パートナーをやってます。 確定申告における経費計上についてご教示下さい。 事業用車両の軽自動車税や自賠...
    税理士回答数:  1
    2020年11月20日 投稿
  • 事業用に購入した車両の経費計上について

    事業用に中古の軽自動車お購入予定です 知人に頼んでカーオークション経由で購入しようと思っているのですが 領収書が発行してもらえないようです こういった場合...
    税理士回答数:  1
    2020年06月28日 投稿
  • 車両の経費計上について

    自家用車を事業で兼用しています。ただ、自家用として購入したもので、購入費等は経費参入しておらず、資産としても計上していません。このような資産登録していない車両で...
    税理士回答数:  1
    2021年03月12日 投稿
  • 車両費を経費計上

    2018年春に車を購入し、同年秋口から事業を開業しました。 そして2019年より事業でも車を使い始めた場合、車両費は事業に使用した割合を、毎年ではなく、201...
    税理士回答数:  1
    2019年01月28日 投稿
  • 車両費を経費計上

    車両費及び保険・ガソリン代などに関して、これらは白色申告の際にも、経費計上できるのでしょうか。 その際には、専用の提出書類があるのでしょうか。
    税理士回答数:  2
    2019年01月30日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,991
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,618