税理士ドットコム - [計上]納品できなかった案件の前受け金返金につきまして - 上記の経緯で前受金の返金が不要となった場合には...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 納品できなかった案件の前受け金返金につきまして

計上

 投稿

納品できなかった案件の前受け金返金につきまして

宜しくお願いします。

まずは、流れを時系列で説明させていただきます。

---
・クライアント様より動画制作費用として、2020年8月に約100万円の支払いを受ける
→当方では前受け金として扱う

・わたしが病気を患ったため上記案件が進められなくなり、納期に間に合わなくなり動画制作案件はキャンセルとなる

・クライアント様に返金をする旨伝えたが、確定申告も済んでいて修正申告が面倒だし、税金が増えるので返金しなくてよいと言われる
---
●質問内容

・このように売上が浮いた状態になっているのですが、どのように経理処理すればよいのでしょうか?
(本案件に関して、当方側では経費が全く掛かっていません)

当方も、上記の案件を売り上げにして昨年の収入を100万円するとなると、修正申告が必要になりますし、追徴課税(?)が発生するので困っています。

宜しくお願いします。



税理士の回答

上記の経緯で前受金の返金が不要となった場合には、
「債務免除益」として収益計上が必要かと思います。

時系列的に、その前受金はそれぞれ次のように科目が変わるかと思います。
動画制作費用入金時 → 「前受金」
上記キャンセル時  → 「未払金」(返還義務が生じるため)
返金不要の通知時  → 「債務免除益」(未払金の支払い免除を受けたため)

したがって、貴殿の仰るとおり遡って「売上金」として処理するのではなく、
返金不要となった時に「債務免除益」(雑収入でも可)として処理することになります。

本投稿は、2021年06月18日 09時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224