税理士ドットコム - [計上]交通事故による役員の休業損害について - 事業経費(外注費)に対する賠償金は雑収入でいい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 交通事故による役員の休業損害について

計上

 投稿

交通事故による役員の休業損害について

従業員数名、両親が役員を務めます小さい会社です。経理総務全般・雑用を担当しております母が交通事故に遭い、長期入院し退院後もリハビリに通っており、元通りの身体、業務に就くにはまだまだ時間がかかりそうです。
役員報酬は変わらず支払い、業務の代替を外注にお願いしております。その外注費を休業損害として請求をした場合、賠償金は雑収入に計上するものでしょうか?
また、会社の節税という観点から見ますと、財務状況等によって違うとは思いますが、休んでいても役員報酬を支払っていた方がいいのでしょうか。役員報酬を払わず休業損害を請求すべきか、どうしたらいいか決めかねております。

税理士の回答

事業経費(外注費)に対する賠償金は雑収入でいいと思います。休業損害は外注費以外にあるのでしょうか。役員報酬減額は厳密には取締役決議が必要と思うので休んでいても役員報酬を支払っていた方が面倒くさくないと思います。

本投稿は、2021年06月22日 15時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 交通事故の休業損害について

    個人事業主です。 去年交通事故にあい通院を終え、今年3月に完治しました。 損害の精神的な損害と休業損害を受け取りました。 こちらの仕分けはどうしたらい...
    税理士回答数:  1
    2017年04月20日 投稿
  • 交通事故の休業損害について

    去年交通事故にあい、今年3月に完治しました。 傷害の精神的損害と休業補償が保険金として支払われたのですが、こちらの仕分け方はどうしたらいいでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2017年04月15日 投稿
  • 物損事故の休業損害は事業収入ですか?

    この間、車で止まってるところにぶつけられて物損事故になりました。車の仕事なので修理中仕事ができなくなり休業損害をもらいました。その休業損害は事業内容になりますか...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 交通事故の休業損害は確定申告時に収入として記載するのでしょう。

    本年、交通事故で加害者側の保険会社から休業補償を受け取りました。 この休業補償は来年度の確定申告時に収入の一部として記載すればいいのでしょうか。 回答してい...
    税理士回答数:  1
    2019年09月28日 投稿
  • 死亡交通事故の損害賠償金の税金

    初めて相談させていただきます。 家族が交通事故にあい、亡くなりました。 まだ示談していないため、加害者側から損害賠償金が支払われるのは来年(平成27年)にな...
    税理士回答数:  1
    2014年12月23日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,987
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,628