税理士ドットコム - [計上]分割払いで購入したPCの経費化について - 以下でよろしいかと思われます。工具器具備品 24万...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 分割払いで購入したPCの経費化について

計上

 投稿

分割払いで購入したPCの経費化について

副業で動画編集を始めましたが、パソコンが古いというのもありスペックが足りず何度も電源が落ちるため、仕方なく分割払いにて新しいパソコンの購入を検討しています。
パソコンの金額は24万の24回払いで金利は0%です。
私は青色申告者であり、30万未満だと少額減価償却費として今年計上できると伺ったのですが、
①分割購入の場合はどのように仕分けするのがいいのでしょうか。
②また、24回払いなので翌年にも繰り越しますが年末に何か特別な仕分けが必要でしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

以下でよろしいかと思われます。

工具器具備品 24万円  未払金 24万円
減価償却費 24万円 工具器具備品 24万円

そして払うたびに以下でよろしいかと思います
未払金 1万円  現預金 1万円

わざわざ長期未払金等にする必要もないかと思われます。

中島様
ご回答いただきありがとうございました。

本投稿は、2021年06月25日 14時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,502
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,436