決算で未払いが発覚
法人で会社を始めたものです。
毎月払う所得税を未払いの月がありました。
7月で決算だった為、領収書がなく
未払いだった事に気付きました。
法人でありながら税金の未納はあってはならない物だと反省しております。
決算には何と計上すればいいのでしょうか?
領収書なしで計上してしまって、今月払っても大丈夫でしょうか?
税理士の回答

所得税の未払については、決算期末で預り金勘定に計上することになります。領収書はなくて問題ないですので、至急に支払をされた方が良いと思います。
本投稿は、2021年08月10日 22時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。