複合機、電話機、UTMリースを通信費
ビジネスフォン、複合機、UTMのリース代金が電話代と一緒に請求書に載ってきていたので今まで
電話代と一緒に通信費として処理していました。
リース代はビジネスフォン.複合機、UTMとも100万円未満です。
通信費として処理してはいけなかったのでしょうか?よろしくお願いします。
税理士の回答
中小企業で、ご記載のリース契約がオペレーティングリース取引又は所有権移転外リース取引であれば会計上はリース料と通信費を別々に計上すべきですが、税務上は所得計算に影響がありませんので問題にはならないと思います。
所有権移転リース取引であれば、各機器は固定資産に計上して法定耐用年数による償却限度額の範囲内で減価償却し、電話代は通信費で計上する必要がありますので、会計上も税務上も問題があり、会計上は過年度遡及会計等で修正し、税務上は過去5期分について修正申告又は更正の請求をする必要がある可能性があります。(実際に計算しないとわかりません。)
お礼が遅くなり申し訳ございません。
今、弊社のリース契約を確認したところ所有権移転外リース取引でした。
この契約の場合だと先生が仰る通り問題にはならないと思ってもよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
追加のご質問についても、当初の回答の通りです。
何度も回答をいただきありがとうございました。
本投稿は、2021年08月11日 22時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。