残価設定で買い替えた車の仕分け方が分からない
社用車残価設定で買い替えた車の仕分けが分かりません。
購入した車、付属品込み3000000
自賠責保険 30170
検査登録代行費用 62700
リサイクル関連費用 10650
下取り価格 1202470
下取り車の帳簿価格 3019492
下取り車、リサイクル費用 12470
現金頭金 1200000
なのですが、色んな仕分け方を見ていたら、訳分からなくなりました。経理は、コロナ禍で収入がほぼなくなり、税理士さんに頼めなくなりました。6月決算です。来期は頼むつもりです。
どうか、よろしくお願い致します。
税理士の回答
(借方)車両運搬具3,000,000、保険料30,170、支払手数料62,700、リサイクル預託金10,650、車両売却損1,817,022
(貸方)現金1,2000,000、車両運搬具3,019,492、リサイクル預託金12,470、未払金688,580
ご記載の情報からは上記のような仕訳になります。
早朝にもかかわらず、ご回答頂き、本当にありがとうございました。途方に暮れており、焦りしかありませんでした。決算を進めて参ります。
わかりやすく、助かりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2021年08月14日 06時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。