代理で販売した代金と手数料の会計処理
A社の代理で20万円の商品をネットで売り(弊社は販売元になってはいない)、弊社が代金を集金し、手数料10%を引いた差額を 依頼元A社に入金する場合の会計処理は 手数料だけを売り上げとして良いのでしょうか?
仕入れて売っている認識はなく 販売営業アウトソーシングを受けている感覚です。
税理士の回答

御社は販売代行業をされていますので、
手数料のみが御社の売上となります。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。販売代行業、あるいは受託販売とのことだと思いますが、入金時と出勤時の会計処理はどうなりますでしょうか。

20万円の商品を販売し、手数料を2万円を差し引いて支払った場合で説明いたします。
20万円入金時の処理
借方:普通預金 20万円 貸方:預り金 20万円
18万円支払時の処理
借方:預り金 20万円 貸方:売上高 2万円
貸方:普通預金 18万円
このようになります。
よろしくお願いいたします。
多田先生
ご丁寧にありがとうございます。
大変 助かりました。
本投稿は、2021年09月01日 02時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。