税理士ドットコム - [計上]チャットレディーの帳簿の付け方と経費について - ①日ごとに売掛金として計上することになります。現...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. チャットレディーの帳簿の付け方と経費について

計上

 投稿

チャットレディーの帳簿の付け方と経費について

チャットレディーとフリマアプリの利用(不用品販売)等、複数のサイトやアプリで売上があります。
帳簿の付け方と経費についていくつかお伺いしたいことがあります。

★開業届/青色申告届出済み
★現在、合計して月30〜50万ほどの収入があります。
★弥生の青色申告のソフトを利用しています。


①1日毎に売上を売掛金として処理する形になりますか?
それとも現金として精算をした分だけ精算した日の売上として処理する形でしょうか?

②複数のサイト毎に
Aサイト ○○円
Bサイト ○○円
と分けて記入するべきですか?それとも
Aサイト+Bサイト ○○円
と合計金額でもいいのでしょうか?

③フリマアプリでも月3〜4万円ほどの売上になっているのですが、帳簿をつける必要がありますか?
ある場合は売上が発生した日毎に帳簿をつけますか?それとも現金として振り込まれた日にまとめてつけますか?また、こちらもアプリ毎に行うのでしょうか。

④口座に振り込まれた売上を仕事に関係ない生活費として口座から下ろして使う場合の記帳の仕方も教えていただきたいです。(事業に関する売上は専用の普通預金口座を利用していて、それを全額私用の普通預金口座に振り込んでから使っています)

⑤経費についてですが、仕事でしか使わない衣装としての衣類(服や下着(アダルトなので露出します)、コスプレ衣装や小道具など)や化粧品、カラコン等は経費として計上できますか?
その他、美容室やネイルサロンなどでの出費は経費に計上できるのでしょうか?


質問は以上です。
難しい言葉ではなく、なるべくわかりやすい言葉でご回答頂けますと幸いです。

税理士の回答

①日ごとに売掛金として計上することになります。現金売上については、現金/売上 の処理になります。
②A,Bを分けて売上記帳するのが良いと思います。入金の管理を考えれば、売掛金の補助科目(A,B)を設定することになると思います。
③不用品の売上については、帳簿を付ける必要はないです。しかし、問合せ等に対応するため、別に記録しておくのが良いと思います。
④事業用口座からプライベート口座への振替は、以下の様に処理します。
(事業主貸)xxxx (普通預金)xxxx
⑤仕事でしか使わない衣装としての衣類、コスプレ衣装や小道具など)や化粧品、カラコン等は経費として計上できます。 その他、美容室やネイルサロンなどでの出費も事業にためであれば、経費に計上できます。

有難うございます。
追加でもう一つお聞きしたいのですが、
ちなみに使用済み衣類を出品するブルセラサイトをこれから利用しようと思っているのですが、その為の衣類は経費で仕入れ(?)→販売後は売上として計上したほうがいいですか?
それとも衣装としても使える為、衣装代として経費で購入→使わなくなった後にブルセラサイトで販売→不用品の販売なので計上せず別で管理する、とした方がいいのでしょうか?
説明がわかりにくくて申し訳ありません。

相談者様が営利目的に継続的に販売をするのであれば、売上として計上することになります。しかし、不用品として販売をするのであれば、別に管理することになると思います。

詳しく答えて頂きありがとうございました!

本投稿は、2021年09月29日 13時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303