税理士ドットコム - [計上]領収書がない従業員の立替経費について - 領収書をなくしたのであれば、出金伝票を添付して...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 領収書がない従業員の立替経費について

計上

 投稿

領収書がない従業員の立替経費について

従業員に立替経費請求でエクセルで明細を作り、領収書を添付してもらっているのですが、200円の相手先と内容は書いてあるのですが、領収書が一つだけありませんでした。この場合出金伝票とかを書いてもらった方がいいのでしょうか?内容や相手先が書いてあるのでそこまでする必要はないのでしょうか?

税理士の回答

領収書をなくしたのであれば、出金伝票を添付してもらうのが良いと思います。

ありがとうございます。カンジュ-スのようなコインをいれるものも出金伝票は必要でしょうか?

領収書が出ない場合でも、出金伝票があればなお良いと思います。

本投稿は、2021年11月07日 22時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 会社経費(従業員立替分)の領収書の名義について

    社員の定期券を実費精算処理する必要があります。 既に社員は定期券の(社員個人のicカード型)の発行処理を終えており、領収書は社員本人の名義となってしまって...
    税理士回答数:  1
    2016年05月10日 投稿
  • 従業員立替経費

    立替経費について質問があります。 1か月分の立替経費を給料日に精算する形をとっています。 新入社員が初給料まで手持ちがないので、かかった経費を給料前に役員が...
    税理士回答数:  1
    2019年05月28日 投稿
  • 役員・従業員による経費の立替処理について

    会社等の経費を役員・従業員が現金や個人のクレジットカードで支払った場合は、 小口現金制度のもと、小口現金勘定で処理をするのが正しいとは思うのですが、 事務処...
    税理士回答数:  2
    2020年02月19日 投稿
  • 立替経費の領収書について

    フリーランスのデザイナーをしております。 経費である印刷代を自分のクレジットカードで立て替え、後日取引先から印刷代とギャランティーを足した金額を口座に振り...
    税理士回答数:  2
    2017年12月25日 投稿
  • 領収書の無い支出に対しての出金伝票の書き方について

    個人でオーダーメイドの仕立て屋をしております。 出金伝票の書き方についてですが、調べてみると、エクセルで管理する方法と、手書きの方法とあるようですが、手書きで...
    税理士回答数:  1
    2021年02月15日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,407
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,401