税理士ドットコム - [計上]役員、従業員に該当しない家族への交通費支払いについて - 役員でもなく従業員でもないのであれば、すなわち...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 役員、従業員に該当しない家族への交通費支払いについて

計上

 投稿

役員、従業員に該当しない家族への交通費支払いについて

不動産賃貸業を営む、出資者が妻、夫、役員が妻のみの会社です。
形式上は上記なのですが、実質は共同で事業を行っております。
賃貸用のアパートを購入する際に実際にアパートを見に行くため交通費がかかります。妻分については交通費計上で問題ないかと思いますが夫分についてはどのように計上すればよいのでしょうか。交通費でしょうか。もしくは夫と法人とで業務委託契約のようなものを結び業務委託費として支払うようなことをする必要がありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

役員でもなく従業員でもないのであれば、すなわち、役員報酬も給料も支払わないのであれば、交通費も含めて、夫と法人とで業務委託契約を締結し、業務委託費として支払う必要があります。

本投稿は、2021年11月28日 11時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426