税理士ドットコム - [計上]私的にもらった図書カードで事業関係の書籍を購入する時の仕訳について - 事業主の資金で購入した際と同様の扱いになり、仕...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 私的にもらった図書カードで事業関係の書籍を購入する時の仕訳について

計上

 投稿

私的にもらった図書カードで事業関係の書籍を購入する時の仕訳について

青色申告の個人事業主です。
事業関係の書籍を図書カードで購入し、経費に計上しようと思っています。

図書カードは数年前に家族が知人からいただいたのを譲り受けたものです。
事業に関係のある相手からいただいたものではありません。

そもそも、私的にもらって所有している図書カードや商品券で事業関係の物を購入する場合、経費として計上出来ますか?
可能な場合、どのように記載するのがよいでしょうか。

税理士の回答

事業主の資金で購入した際と同様の扱いになり、仕訳は
新聞図書費 XXX円 / 事業主借 XXX円
となるものと存じます

本投稿は、2021年12月13日 08時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,770
直近30日 相談数
755
直近30日 税理士回答数
1,540