使用するつもりで経費で購入したが使わなかったものについて
現在大学生で親の扶養に入っています。
自分のサイト内で記事を書いて広告で収入を得ている状態です。いわゆるアフィリエイトです。
1つの軸となるジャンルで記事を書いていますが11月頃に別ジャンルにも手を出そうと思い、それに必要な商品を購入しました。
しかし実際は購入した商品を関連させた記事を書いていません。
この場合は経費にはならないのでしょうか?
ならない場合は逆に今から記事を書けば経費になるという事でしょうか?
12月の終わりなので経費にできるものは経費にしたい気持ちです。
税理士の回答

購入した商品を関連させた記事を書いていなければ、商品は貯蔵品になると思います。記事を書いて収入を得られたときに経費になると思います。
本投稿は、2021年12月26日 00時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。