口座振替での売り上げにおける手数料の扱いについて
開業1年目の個人事業主です。
集金代行業者を利用して、口座振替にてで顧客から月額料金を受け取っています。
その際、当方の口座には(売上)-(代行業者の手数料)が代行業者より振り込まれますが、このときの仕分けは、どのようにすればよいのでしょうか?
売上を収入として、手数料を経費として計上するのでしょうか?振込金額を収入として計上してもよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

回答します。
売上(収入)は、手数料を引く前で計上し、手数料は別途必要経費として計上します。
本投稿は、2022年01月05日 14時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。