個人のクレジットカードでの会社経費清算について
個人のクレジットカードで出張旅費等を立替払いした場合、経費になるでしょうか?
領収書には「カード払い」との記載があります。
個人のクレジットカードを経費仮払い専用にした場合、会社が了解すれば、税務上カード年会費も経費にできるでしょうか?
税理士の回答

個人のクレジットカードでの会社経費清算について
個人のクレジットカードで出張旅費等を立替払いした場合、経費になるでしょうか?
領収書には「カード払い」との記載があります。
個人のクレジットカードを経費仮払い専用にした場合、会社が了解すれば、税務上カード年会費も経費にできるでしょうか?
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問についてですが
本来会社が負担すべき費用を、個人のカードで支払われた場合については、会社としては経費として計上し、未払金等により処理の後、個人へその費用を支払うこととなります。
尚、カード会費はあくまで個人のカードですので、経費としての認識は難しいのでは。
それよりは、出来るだけ早く法人名義のカードを作られる方が良いと思います。
只、個人カードで支払った費用が、税務上損金と認識できるかどうかについては、個人が負担すべきものか、法人の負担すべきものかについて、通常より厳しく見られる事も考えられますので、あまりお勧めできません。
では、参考までに。
ご回答ありがとうございます。
法人カードを使うべきだということ、よくわかりました。
本投稿は、2015年03月20日 12時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。