会社の役員に会社の商品を売りたいです。
私の会社の役員さん個人やその家族さんに
電化製品やスマホ・パソコンのレンタルを
したいんですが、何か問題がありますか?
また、役員個人からレンタル料をもらう際は
会社の売上に計上できますか?
税理士の回答

𠮷岡伸晃
売上計上できると思われます。
正規の契約のルートにのっとれば問題ないと思います。
我が社では代表取締役(私)、母と祖母が取締役役となっています
従業員はおらず私が営業から経理までを行なっています。
この状況で私と母が個人的に普段使うスマホ・パソコンの買い替えを検討しておりまして、
私と母個人から貸し出す端末が故障した際の修理サポート代をとレンタル料を合わせて例えばスマホのレンタルであれば月5,000円(税別)を24ヶ月頂く形を取りたいです.
従業員がおらず社長が営業・修理対応を取る形になっても私個人や母から徴収するレンタル料は売上計上できますか?
やはり営業と修理サポートを対応する従業員を雇わないと売上計上できませんか?
本投稿は、2022年01月18日 17時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。