仕入費を1ヶ月分まとめて入力してもよいか
お世話になります。
昨年確定申告を初めて経験しましたが、今年に入り件数がだいぶ多くなってしまい、
申告の際にたとえば月毎の仕入れ費等、合計額をまとめての入力でも問題ないでしょうか?
1月の仕入れ額を総額まとめて1行で入力。
1月の売上を総額まとめて1行で入力。
手数料等も同様に総額で1行。
これを12か月分です。
また、もしできる場合は日付は例えば月末等にすればよろしいでしょうか?
もちろん、個人で管理しているEXCELの帳簿には細かく売上日や仕入れ日、1つ1つの仕入れ額の記録を残しておりますので、のちに確認できる状態でおります。
以上、ご教授いただけますと幸いです。
税理士の回答

売上、仕入について別に日々の売上、仕入の明細を保存管理されていれば月末にまとめて計上しても良いと思いますが、掛売上、掛仕入の場合は入金や支払の管理に影響がなければ問題ないと思います。
ご回答ありがとうございます。
入金や支払の管理に影響がなければ、というのは例えばどういったことでしょうか?
私の中で特に思い当たることはないのですが…
度々申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。

売先、仕入先が複数ある場合、掛であれば売掛金、買掛金の消込の管理に影響が出る場合があると思います。
本投稿は、2022年01月24日 00時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。