ダブルワーク(サラリーマン、個人の合同会社)での旅費精算の差額
サラリーマンをしながら、個人会社を経営しており双方の仕事はリンクしております。そこで出張経費について質問です。
個人会社の旅費規程の定額支給からサラリーマン会社支給の旅費・宿泊費・日当を
差し引いた分の経費計上は可能でしょうか?
サラリーマンの会社からは宿泊費・旅費交通費は実費支給。
自分の会社では、旅費規定で社長相当の定額支給なので、
月の20日前後は出張なので、20~40万円差額が発生します。
税理士の回答
ご質問の主旨がよくわからないのですが、合同会社が支出する旅費交通費-サラリーマンの会社からの実費支給を、ご質問者様個人の経費にできないか、ということですか?
ご質問者様はサラリーマン兼合同会社の役員なので、生ずる所得は給与所得だけでしょうから、給与所得者には経費という概念はありませんので、個人の経費には出来ません。(ご質問の理解が間違えていればすみません。)
本投稿は、2022年01月30日 11時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。