[計上]売掛金と実際の振込金額が合わない - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 売掛金と実際の振込金額が合わない

計上

 投稿

売掛金と実際の振込金額が合わない

私はGoogleアドセンスで収益を得ています。
今年から複式簿記を利用するため売掛金を使って仕訳しているのですが売掛金と実際の振込額が合わない場合はどのように仕訳を行えばいいのでしょうか。

簡単に過程を説明すると、

月末にその月の収益が確定する。←売掛金を計上。

今回の場合
借方     貸方
売掛金87790 売上87790
で計上しました。

翌月10日(今日)に実際の振込額が確定され21日に収益が振り込まれる。という流れになります。

今回の確定収益は89556円でした

このような場合どのように仕訳を行えばよいのでしょうか?

1.月末の売掛金を書き換える
2.売掛金の計上を月末ではなく確定収益が分かる翌月10日に行う
3.差額分は雑収入などで計上する。この場合仕訳が分からないので具体的な方法を教えていただけると助かります。


税理士の回答

処理を行う前に、売上金額が正しかどうかを支払先に確認する必要があると思います。入金額が正しいのであれば、売上金額を訂正することになります。

本投稿は、2022年02月10日 12時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,696
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,554