プライベートと事業の兼用口座について
タイトルの通り、兼用で口座を使用した場合、プライベートで引き出したお金、入金したお金、引き落とされたお金は全て仕訳て登録しなければならないのでしょうか?
でなければ、残高と一致しませんよね?
税理士の回答

事業用の口座でなければ、プライベートで引出したお金、入金したお金、引き落とされたお金は記帳の必要はないです。
早速の回答ありがとうございます。
事業とプライベート兼用なんですが、その場合仕訳は必要でしょうか?

事業用口座でなければ、事業分について以下の様に仕訳だけをします。プライベート分については仕訳は不要になります。
(経費)xxxx (事業主借)xxxx
回答ありがとうございます。
理解力が乏しく申し訳ないのですが、それだと口座の残高は一致しないんではないでしょうか?
ほとんどが事業で引き落としや入金がされており、たまに生活費などを引き出しているような感じです。

事業用口座は帳簿に登録しますが、兼用口座は登録の必要はありません。相談者様の口座は、帳簿に登録されていてほとんどが事業での入出金であれば事業用口座になると思われます。その場合、個人分の支出は以下の様に仕訳します。
(事業主貸)xxxx (普通預金)xxxx
回答ありがとうございます!
私の説明がわかりにくく申し訳ございませんでした。
プライベートでのものはそのようにしたいと思います。
仮に入金した場合は、
普通預金10.000 事業主借10.000
と言う感じでしょうか?

相談者様のご理解の通りになります。
回答ありがとうございます!
たすかりました!
本投稿は、2022年03月08日 01時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。